
バリで今、最もアツいのが・・・ショッピングモール!
バリでは、建設ラッシュか!?という程、ショッピングモールが増えています。
モールには観光客はモチロン、地元の若者なども多くいて、活気に満ちています。
特にショッピングモールの周辺には、次々にレストランやカフェも増えていて、
活気は増すばかり。バリの最新の雰囲気を味わいたいなら・・・
ショッピングモールが、おススメです!
又、ショッピングモールは、お土産を選ぶのにも、最適。
現地の人向けのショップはモチロンですが、
お土産にぴったりなアイテム、洋服や小物など、何でも揃うのが、嬉しいところ。
一日遊んでいても十分時間を潰せる広さの上、 治安も良いしフードコートも充実しているので、旅慣れない人にも、安心。 買い物をする際にも、最も安全な場所と言えます。(勿論、100%ではないので、 気を付けることはわすれないでくださいね)
移動手段のない私は、例えば旦那さまが「今日は一日サーフィンをしたい!」とか、
「出来れば半日ほど、一人で過ごしてほしい・・・」という場合に、
ショッピングモールを利用します。
女性一人でも安心だし、食事の心配をすることがありません。
おまけに・・・ショップの数々は、見ているだけでも、楽しい♪
女性にはモチロンですが、男性向けのショップも多数。
特にサーフィンが盛んな国だからか?マリン系のスポーツ用品の品揃えも豊富。
男性にも、きっと満足してもらえるはず、ですよ。
クタ・レギャンのショッピングモール
クタ・レギャンにあるショッピングモールと言えば、ディスカバリーモール。
オープンしたばかりということもあって、前回バリに行った際には 最も活気あるショッピングモールのように思えました。
特設ステージのような所では、民族衣装を着て最新の音楽で踊る 子供たちのショーがやっていて、人でごった返していたり、 欧米風のカフェも沢山あって、休憩する場所にも困りません。
現地の人にも人気なのがよくわかるのは、その人の多さ。 やっぱり、現地の人に人気の場所に来れた、というのは、何だか嬉しいものです。 建物は4階立てで、地階には日本の「SOGO」がニューオープン。 こちらは・・・ちょっとお値段の高い、高級品を品ぞろえしているイメージでした。 でも、ショッピングモールだからと言って、値段の高いものばかり揃えているというわけでもなく、 特に特設会場のような場所では、バリのお土産がどっちゃり、並べられています。 それはもう、見ているだけでも楽しい光景。その他、本格的なバティック製品を扱っているお店まで。 用途によって使い分けができるショップラインナップも、嬉しいところ。

こちら、ディカバリーモールでもう1つ嬉しいのが、フードエリア。
1階にもカフェなどが色々ありますが、最上階はフードコートになっています。
レストランの中にはクタのビーチに面して配置されてるものも多く、 それらが今、夕日を眺める絶景スポットとして人気。 夕暮れ時は、予約をして食事に来る・・・なんて人が、現地の人にも増えているとか。
バリで夕日を眺めながらの食事・・・なんて、思い出に残りそう♪ (残念ながら、前回のバリ旅行では、そんな夕日を眺めながらのディナーは叶いませんでしたが・・・今回こそはっ☆)
その他、免税品を見たいなら、DFSギャラリア・バリへ。
勿論免税品だけでなく、バリ雑貨やアロマオイルなど、お土産品も充実しています。
無料送迎などのサービスを、うまく活用してください。