ジェンガラ・ケラミックを、アウトレットで楽しむ!

バリ島内の★印がクタ・レギャン地区

ジェンガラ・ケラミックを、アウトレットで楽しむ!

ジェンガラ・ケラミックとは、バリ発祥の陶器。
その歴史はあまり古くないですが、耐久性に優れていて、高級ホテルがこぞって愛用しているとか。 そのため、現在人気爆発の、バリ陶器なのです。
(詳しくは陶磁器…ジェンガラ!のページを参照してください。)

バリの陶器にしては・・・あまりお安くない、ジェンガラ。
そのしっかりとした作りも信用できるし、仕方ないかな〜と思ってたのですが・・・
なんと、クタにはジェンガラ・ケラミックのアウトレットショップがオープンしたとか。 今回は、ジェンガラケラミック・アウトレットにトライしてきました!!

ジェンガラ・ケラミックのアウトレットショップへ。

行った当日、なんとたまたまセール日で、お店はすごい賑わいでした!まるで日本の陶器市のような雰囲気。 日本のマダムっぽい方が、ものすごい量買いつけておられました。

ジェンガラ・ケラミックのアウトレットショップ

ジェンガラ・ケラミックのアウトレットショップ

お店に立ち寄った日はちょうどセールの日で、お店の外側にテントを貼って、 そこに60%オフのお買い得品が積み上げられていました。 店内は白をベースにしたシンプルで清潔感漂う雰囲気。色ごとに分けられているので、見やすく 商品を探しやすいです。こちら、セール日でなくても、店内商品は一律20%オフ。 勿論アウトレット品なので、お皿の安定度や色の具合など、しっかりチェックする必要はあります。 それでも、とっても満足のいく商品ばかり。

ジェンガラを安く買いたいなら・・・アウトレット、お勧めです!


ジェンガラ・ケラミックのアウトレットショップ

うまくいけば・・・セール日にあたることも。
セール日には、アウトレット商品が60%オフ。ものすごいお買い得。 勿論、店内には通常通りの20%オフ商品もありますが・・・

日本の陶器市のような雰囲気の中、お気に入りを探してみてください。 ジェンガラ・ケラミックのアウトレットショップでは、会計も明朗。 しっかりと包装もしてくれるので、安心です。

ただし・・・
日本への輸送はあまり期待できません。 その日に日本への輸送を聞いてみたところ、空輸便で250ドル(約2万5千円)かかるとか。 おまけに損失補償もできない、とのこと。 アウトレットショップでは、持ち帰れるだけの陶器を買うことを・・・おススメします。

私たちはキャリーバッグにお洋服などの間詰めて、空港では割れ物扱いでお願いしました。 一枚も割れずに持ち帰ることができましたよ。