バリ家具を楽しむ!

バリ島内の★印がクタ・レギャン地区

バリ家具を、買う、楽しむ!!

バリの物価はほんとに安く、おまけに可愛い家具が沢山あります。

日本でもバリ家具は良く見かけます・・・日本で見るバリ家具も、プチプライスのものが多いですが、 現地で買うバリ家具は・・・もっとお安いですよ!

クタ・レギャンを北上した、クロボガンが、バリ家具で有名な地域。
バリ家具は、世界中からバイヤーがやってくると言われるほど、人気。
是非とも、自分もバイヤーになった気分で、掘り出し物を探してみてください!

田舎のほうに出向いて、工房から直接買い付け・・・なんてのも楽しいですが、 やっぱり気になるのが、日本への運送。まずは、運送サービスが充実している 大型ショップや老舗ショップから始めてみるのがおススメです。 クロボガン地区には、日本語が細かく通じるスタッフがいるショップもあり、 安心して家具を発送してもらうことができます。

バリ家具購入のコツ

バリ家具の多くは手作り品。1点1点違うことも、往々にしてあります。
又、日本人は世界の中でも質の高い商品を扱う民族。
日本にいると、当たり前に得られていたクオリティーが、通用しません。
そのため、商品を購入する際には、自身の目と手で細部までしっかり確認すること。 特にイスなど、同じ雰囲気のものを揃えたい場合には、1つ1つ慎重にチェックすることを おススメします。


又、バリには定価が存在しません。

大型ショッピングモールなどは別ですが・・・小さな工房でバリ家具を買う際、 町のショップで見かけたインテリアを購入する際・・・ 値札がついていなければ、交渉で値段を決める必要があります。

日本人にはこの感覚がわかりずらく、「別の人が同じものを、もっと安く買っていた! 自分はボラれた!!」と怒る人がいますが、それは違います。

バリでは、モノの値段は交渉で決まるため、同じ商品に買い手がどんな価値をつけるか、 その値段に売り手が満足できるか、が全て。買い手がその商品を買った時点で 「その人はその商品にその値段だけの価値を見出した」ことになります。 別の人が違う値段だろうと・・・売り手が納得できれば、それでOK。

なもんで、バリには「ぼったくられた」という言葉は存在しないし、 「昨日買った商品、あの人と同じ値段にしてよ!」ということも通用しません。

値札がついているものでも、交渉可能なことも。こちらは、「まける・まけない」ですが。