
バリ最大の繁華街−クタ!
クタは、バリ島最大の繁華街。
観光客向けのお店も多く、コンビニもあるので滞在にとても便利。
サーフィンができる海岸も近く、
海もきれい。ホテルエリア、レストランエリアが多いため、治安も良いです。
日本からの観光客が増える夏休みなどを除けば、この地区では あまり多くの日本人を見かけません。どちらかというと、 バリ島南部のリゾート地へ行く日本人が多いみたい。 だからこそ、異国の雰囲気を楽しむのには、もってこい! クタ・レギャン地区には欧米人などの長期滞在者も多く、 サーフィンを楽しんだり、買い物をしたり、のんびり過ごしています。
長期滞在にとっても便利−レギャン!
クタの北に隣接している、レギャン。
クタから伸びる繁華街が一続きになっているので、
どこからがクタで、どこからかレギャンか分からないくらい、
この2つの町はまとまっています。
クタはショップやレストランも多く、レギャンのほうがホテルが多く、
少し静かな感じのする町です。近辺にスーパーマーケットや
コンビニなどもあり、長期滞在にとっても便利な町。
1度目のバリ旅行で私達が泊まったホテルは、
クタを少し北上した、レギャンの町の中心部付近にある
ヴィラリシホテル。
最初、あまりにも値段の安いホテルだった上、
日本のガイドマップにはその名前すら載っていなかったため、
南部リゾートエリアに宿泊したことのある日本人の方からは
「そんな安いホテル、大丈夫!?」と心配されました。

行ってみたら、すごくステキなホテル!
施設は若干古いですが、掃除も行き届いていたし、
メイン通りを1つ入った場所にあるため、静か。
目の前はコンビニで、メイン通りにすぐ出られるため、
買い物にも不自由しませんでした。
近所にある小さな食堂やレストランはどれもとても美味しくて、
食事にも不自由しません(値段もさまざま、選べます)。
ホテルには小さいながらプールもあります。
片言ではありますが、日本語も英語もなんとか通じるし、 色々なリクエストにも応えてくれました。(小さいホテルですが、 両替も可能でした)
以来、バリへ旅行するという方には、そのホテルをおススメしています。
2度目のバリは、同じホテルをリクエストするも・・・
まさかの満室。
サーフィンにも、買い物にも便利な立地のホテルだったので、
近隣のホテルで同価格程度のホテルを探してもらい、
バリ・マタハリというホテルに滞在。
こちらは、ヴィラリシホテルと同じ並びにある、新しめのホテルです。